勉強計画の立て方①

こんにちは

関西で大雨の被害があったり

北海道では地震の影響で停電がでたり

様々、自然災害がありますが


皆さん、大丈夫でしょうか。

もし、身の回りで危ない事があれば無理せず

落ち着いて行動してくださいね。

そして特に被害がなかったとしても

無事に過ごせるってのはありがたい事なんだと

感じて、災害で困っている人にはもちろん

身の回りで困っている人にも

手を差し伸べられたらいいと思います⭐️


さて、今日は

勉強計画の立て方

その1

という事で

これも何回かシリーズものになりそうなんですが


紹介したいと思います

予備校に通っている人は

塾がカリキュラムを組んでくれると思うのですが


根底の考え方だったり

使えるエッセンスは

吸収して

やっていってもらえたらと思います


あと、

ブログのタイトルでは

2年で京大を目指そうって


書いてあるんですけど


これは僕が浪人してちゃんと勉強しだして


それで2年かかったから

2年と書いてあるだけで

僕がした


無駄な寄り道などなければ


1年半とか

ある程度学校の勉強をやって、勉強の習慣がある人なら

1年とかで

いけるんじゃ、、、??

って思ってますけど、まぁ

その辺は本人次第のところもあるので


そういう議論はさておき

根本的な考え方を説明します


前も少し話しましたけど

京大だからといって


めちゃくちゃ難しい問題を解けないといけない


ということは実際はなくて

数学でいうと


京大の問題も

6問あっても

1から2問くらいは基本的な問題

2問は標準から少し難しいくらい

2問は難しい

って感じでできています

これを全問正解しないといけない

と考えると


それこそめちゃくちゃ難しい講座をとったり

大学レベルの数学とか

必要だったりして


まぁイメージ通りの?笑

受験勉強をしないといけないんですけど😭


他の教科との兼ね合いもありますけど


合格するだけなら

3問から4問解けたら

とりあえずは問題は無いはずなんです


数学は範囲が広いので

理科とか

社会科の科目で

やや難しい問題まで取れるように

計画を立てれば


実際はちょっと余裕がうまれる

はずなんです

文系科目、

英語は構文をしっかり取れるようにして

早く読まなくていいから

一個一個構文を理解すれば

訳せるようになるし

英作文は構文を勉強する過程で

自然とある程度作れるようになるはず

国語も古文などはオーソドックスな感じだし


現代文も

自分なりの読み方を脱出できれば

むしろコンスタントに取れるようになります

文系の科目は

できるようになると


計算が立つので

これは勝負しやすい科目です。

そんな感じで

センターはまぁひとまずは置いておいて

2次だけを考えるのなら

難しい問題までは手を出さず

標準から少し難しいところまでを

とにかくかっちり

勉強していけば

合格点に達してるはずです。

。。。

。。。


はい。


あの、これ、本当の話なんですけど


なんで京大に受からないのかと言ったら

ぶっちゃけ


名前負けして受からない

というか

そもそも

戦おうとしなくなってしまう

というのが


京大に受からない原因なんです


実際

与えられた課題をきちんとこなしていけたり


コツコツ努力していける子や


絶対やってやるぞって子には

京大って受かる大学だと思っています

私でも受かりますか??

とか質問はナンセンスです。


なんでって


僕も受からない状態だったから。


でも今の自分じゃいけない


何か自分を変えたいって


決心して

やるようにしたら


受かったんです


まぁその話は長くなるので今度にしますけど


京大も

きちんと勉強計画を立てて

自分が決心して

本当にやろうと思えば


道は開ける


とそう思います。


私の高校からなんて

受かるわけない


とか

言ってたら

もう受かりません

 

いないなら

自分が


最初の1人になればいいと思います

 

まぁ大学受験だし

そこまでしなくていいんじゃないって人もいるかもですけど


人生って

自分が自分で可能性をいくらでも

広げられるし


いくらでも

狭める事ができる


素敵なものだなって


僕は感じています


聖書にあるんですけど

神様はみんなが

輝けるように

一人一人に自分の個性を与えてくれた

とあって

またそれを輝かせる事ができるように

機会も与えてくれる

ってあります。

そして


自分の才能を努力して磨いた人には

神様はたくさん与えてくれるんだと。

でもでも

 

才能を与えたとしても


自分が努力しない人には


何も与えないどころか

その才能を奪ってしまう話が出てきます


もちろん勉強ができたから

才能があるとか

偉いとか偉くない

なんて全然思いませんし


僕は勉強ができればいい

っていう

世の中の風潮に

疑問を抱いて


このブログを運営しているので

勉強ができるのが偉いなんて思わないんですけど


少なくても


今の実力で

私は無理だとか

諦めてしまう


それは良くないって本当に思います


勉強に限らず

これからの人生で

自分の今の実力で

自分の可能性を潰してしまったら

ものすごく

もったいないと思います。

自分の人生なんだから

1番輝く

人生を歩んでいってほしいです。

また長くなってしまいましたね笑笑


それでは今日はこの辺で。

京大に向けて書いてますけど


他の大学に関しても

同じ考え方で

対応が可能なはずです。

一緒に頑張りましょう!!

それではまた〜

あんにょーん

@yum316cafe←Twitter